ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
友人に誘われ、真冬の2007年2月に初キャンプ、 キャンプの魅力にはまった家族のものがたり

2008年09月28日

ユニフレカードなるもの・・・

昨日、午後は動物園でしたが、午前中は少しお買い物へ。

お買い物といってもキャンプ道具ではなく、子供達の洋服のアウトレットセールに出かけます。
最近嫁さんが気になっているアバクロに、ジンボリーをはじめとする輸入子供服を扱うお店の
セールです。

こちらのお店、場所が瑞穂区にあるということで、子供服を見たあとは、急遽、
久しぶりに「キャンパルショップ名古屋」に行く
ことを思いつきます。

このお店は大きくはありませんが、スノーピークとユニフレームの品揃えが豊富です。

私のお目当ては、ユニのクーラースタンドの実物CHK
スチベル用にほぼユニのクーラースタンドの購入は決めているのですが、やはり購入前に
一度実物を見ておきたいと思っておりました。
(スポーツオーソリティーをはじめ、いろいろと近辺の店に顔を出しておりましたが、まだ見る
ことができていませんでした。)

ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド
ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド






幸いお店にスチベルを含めて実物展示があり、自分の目でCHKすることができました。

実際にスチベルものせて、確認してみます。
片側だけに力をかけるとグラッといきそうになり不安ですが、上から均等に力をかける場合は、
全く問題なさそうです。
この薄さ、やっぱり魅力です。他にもいろいろと使えそうです。

このまますぐレジに持って行きたくなりますが、他に購入検討中のものもあって、ナチュラムの
特別値引き(5%)での購入を予定しておりスルー。

いろいろと物色していると、
小川のハイバックアームチェア(ブラック)の展示もありました!!

在庫をCHKしてみると1脚残っており、しかも同じブラックです。
レッドの次にいいな~と思っておりましたので、非常に気をそそられますが、
嫁さんが「いらない」という顔で睨んでます(いらないビーム発射!!)し・・・
「初志貫徹、やっぱりレッド」と思い留まります。

店内を小一時間ほどCHKして、最後にレジ前でこれを発見。

”ユニフレームカード”
とーとさんの少し前の記事で気になっておりました~。

ユニフレカードなるもの・・・

手にすると、お店の店員さんが
「特典いろいろあるよ~。」
「ポイント制度があって、うちでユニの製品を購入したらポイントも押せるよ~。」
なんて説明してくれました。

「商品を購入してもしなくても持って行っていいよ~。」
ということで、初ゲットです。
※もう少し早くゲットしていたら、NEOも竜洋も特典利いていたんですよね~。

結局何も購入せず、店内を家族4人でぶらぶらしただけ・・・
お店の方、すみません。m(_ _)m




同じカテゴリー(雑事)の記事画像
家族でマラソン!?
長女8歳の誕生日
飛騨高山、仕事ですが・・・
今年もよろしくお願いします~♪
我家のクリスマス・・・
リハビリ・・・
同じカテゴリー(雑事)の記事
 家族でマラソン!? (2010-02-23 01:04)
 長女8歳の誕生日 (2010-02-05 01:17)
 飛騨高山、仕事ですが・・・ (2010-01-16 09:59)
 今年もよろしくお願いします~♪ (2010-01-03 11:08)
 ありがとうございました!! (2009-12-30 14:22)
 我家のクリスマス・・・ (2009-12-26 08:55)

この記事へのコメント
こんにちわ!

あら~、奇遇ですね~。
私は午後、行ってましたよ。そのお店。

あるものを見に行って・・・購入o(^^)o
Posted by keiyoubunkeiyoubun at 2008年09月28日 10:03
おはようございます!! (^^)/

ニアミスでしたね。
何を購入されたのでしょう?
Posted by hitohayahitohaya at 2008年09月28日 10:20
ユニフレカードはウチの場合、飾り物になっちゃってますぅ~
というのも、行った後に特典に気付くばっかりで・・・(汗
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年09月28日 12:04
◇抹茶んっ!? さんへ

こんにちは~。

カード類って必要な時に持ってなかったり、どっかへいってしまったり。
よくありますね~。
この間、このような話を嫁さんとしていて、財布に入れて常備しておく
のは難しいので、整理して車に常時載せておこうという話になりました。

ユニのカードだけではなく、100均当たりでカード整理用のケースを
買ってきてまとめておこうと考えております。
Posted by hitohayahitohaya at 2008年09月28日 12:43
ユニフレームカード貰ってきましたか。
キャンプ場によってはたいした特典ではありませんが、ちょっとしたオマケでもうれしいものですからね。

来週行く青川はユニフレームカードの特典がかなりありますからフルに活用してきます。(アーリーチェックイン、レイトチェックアウト)

小川のハイバック、欲しいですよね~、レッドがあったら抱きついてしまいますよ。
Posted by とーととーと at 2008年09月28日 18:22
はじめまして。
足あとからお邪魔させていただきました。
ユニフレーマーな私は、ユニフレームカードが数枚シール一杯になってしまいました~
シールが貯まらなくても、いろいろ特典が受けられるのでお得ですよね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by drumerkt at 2008年09月28日 20:41
◇とーとさんへ

おはようございます~。 (^^)/

>ユニフレームカード貰ってきましたか。
ゲットしてまいりましたよ~。
特典、何せただですからね。こういうのに嫁さんは特に目がありません。

青川のアーリーとレイトはうれしいサービスですよね。
いよいよ今週ですね。週末は台風も過ぎ去って晴れそうです。
楽しんできてください。

PS:小川のハイバック、ブラックじゃなくレッドだったらな~。
   どこかにないだろうか?
Posted by hitohayahitohaya at 2008年09月29日 05:34
◇drumerktさんへ

おはようございます。

>足あとからお邪魔させていただきました。
とーとさんのサイト経由で寄せさせていただきました。

写真がとってもきれいで、3人のお子さん達のいきいきした表情が
とってもいい感じですね。

>ユニフレーマーな私は、ユニフレームカードが数枚シール一杯
>になってしまいました~
数枚っていうと、計算すると、とってもすごい数字ですね。(笑)

>今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
お気に入り登録、させていただきますね。
Posted by hitohayahitohaya at 2008年09月29日 05:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレカードなるもの・・・
    コメント(8)