2009年09月11日
ポップアップマルチボックス購入!!
今週も先週に引き続き、仕事が忙しい~。
来週には少しは落ち着くかな?
さて、先週末の日曜日、会社の人と多治見ICの近くに芝刈りに遠征しておりました。
営業ですからね~。
ちょっとはこれができないと仕事にも差し支えます・・・
昨年からはじめて、コースに出るのは3回目。
まっ、まだ人に言えるスコアではありませんが、自己記録は更新しましたよ~(笑)
スコアが伸びていくのは楽しいですね!!
でもでも、嫁さんに「ゴルフに行く回数が多いと、キャンプは禁止だからね~」と釘を
刺されております。
(爆)
さて話は変わりますが、多治見ICと言えば、近くに土岐プレミアムアウトレットがあります。
久しぶりに覗いてみようということで、ゴルフの帰りに行ってみました。
続きを読む

来週には少しは落ち着くかな?
さて、先週末の日曜日、会社の人と多治見ICの近くに芝刈りに遠征しておりました。
営業ですからね~。
ちょっとはこれができないと仕事にも差し支えます・・・

昨年からはじめて、コースに出るのは3回目。
まっ、まだ人に言えるスコアではありませんが、自己記録は更新しましたよ~(笑)
スコアが伸びていくのは楽しいですね!!
でもでも、嫁さんに「ゴルフに行く回数が多いと、キャンプは禁止だからね~」と釘を
刺されております。

さて話は変わりますが、多治見ICと言えば、近くに土岐プレミアムアウトレットがあります。
久しぶりに覗いてみようということで、ゴルフの帰りに行ってみました。
続きを読む
2009年06月28日
2009年02月01日
PROTREC
結婚する前だったかしたてだったか、とにかく随分前に嫁さんとペアで買った腕時計。
カシオのGショックが流行っていた中、自分達の目を引いたのがこちら。
その頃、アウトドアに特別にこだわりがあったわけではないのですが、プロトレックを選択。
当時のBirdLife Internationalバージョンです。
ちなみにバードライフ・インターナショナルとは 1922年6月、「国際鳥類保護会議(ICBP)」として
発足した最初の国際環境NGO(本部・英国ケンブリッジ)です。
日本は、日本野鳥の会がパートナー団体ですよ~。
詳細はこちらへ。
続きを読む
カシオのGショックが流行っていた中、自分達の目を引いたのがこちら。
その頃、アウトドアに特別にこだわりがあったわけではないのですが、プロトレックを選択。
当時のBirdLife Internationalバージョンです。
ちなみにバードライフ・インターナショナルとは 1922年6月、「国際鳥類保護会議(ICBP)」として
発足した最初の国際環境NGO(本部・英国ケンブリッジ)です。
日本は、日本野鳥の会がパートナー団体ですよ~。
詳細はこちらへ。
続きを読む