ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
友人に誘われ、真冬の2007年2月に初キャンプ、 キャンプの魅力にはまった家族のものがたり

2009年07月09日

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

7月4日(土)~5日(日)、ありの巣さん企画の「グリムの森で逢いましょう♪」に参加しました!!

レポ①はこちら~。

****************************************

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

何とか設営も終わり、既に設営を済ませている先発隊の皆さんのところへご挨拶!!

まずは、ブログで交流のある関東遠征組のサイトへ顔を出します。

いくらブログで交流があるからといっても初対面ですからね~。

基本、恥ずかしがりやの私は、心臓バクバクハートハートもんです。

この日のために用意した名刺と、お土産として友人が作っている豆菓子を持参して・・・

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

サイトへ近づくと、ありの巣パパさんが「hitohayaさんですよ~」といって紹介してくれました!!

ありの巣ママさん、ばんじょうさん、じゅんちちさんに、もえここ-papaさん、そして みわりんさん~♪


関東からの長距離遠征でお疲れかと思いきや、元気一杯チョキでお迎えいただけました。

あれだけ緊張していたんだけど、そんなことを忘れてしまうような感じで、輪の中へ入っていけました。

名刺交換に、お土産の豆菓子をお渡しして暫しご挨拶!!

特にお会いすることを楽しみにしていたみわりんさん
想像していた通り、元気一杯なオッカーでした~♪
(下手な男より男前のカッコイイ女性でしたよ!!)



続いて、この勢いで関西サイトへ~

関西サイトでブログのやり取りをしていた方は、gksさんこーきさんくらい。

レクタ 3連サイトの下には大勢の方がいて、一旦躊躇しましたが・・・

勇気を出して「hitohayaで~す!!」と声をかけますと、gksママさんを中心に暖かく迎え入れて
いただけました。

既に、随分お酒も入っていたようで、皆さんとにかく陽気です!!


お土産にお渡ししました”珍○豆”の響きに、すぐさま反応~♪(笑)

これぞ関西ノリ、賑やかで楽しいですね~。

これまたお会いすることを楽しみにしていたgksファミリーさん
想像通りの仲の良いご夫婦でしたよん。
特にママさんは明るさ一杯、楽しい方でした。


その後、genkiさんeco。さんみみすけさんのサイトへもご挨拶。


そして、最後に今回の両隣、ジェームスさんぴょんたんさんにもご挨拶~♪

ジェームスさんからは、こんなものをいただきましたよ!!
UNIのひっかけ坊主のようなものですね。
ありがとうございます!!大切に使いますね~♪

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

ひとしきり挨拶を終えたので、昼食作りを開始!!

準備をしていますと・・・

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

まずは、小さな訪問者が~♪
ありの巣さんところの1号くんを中心に、みわりんさんとこのりんくん、とーとさんとこのだーだくん
にけんぴくんの姿もあります。

「子供いますか~」

チュッパチャップスを2つ、いただきました。
ありがとう~♪ 
お返しに豆菓子を持っていってもらいました~。


その後、kaonさんが訪れて下さり、弾丸キャンプ推進委員会勧誘を兼ねてキーホルダー
頂きました。
なかなかカッコイイキーホルダーですね!!
ありがとうございました。
キャンプ道具、テントケースとかにつけさせて頂きますよ~。

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

※kaonさんのお人柄と熱意のある勧誘活動、お約束通り、弾丸キャンプ推進委員会に
 入会をさせて頂きました!!
 今後ともよろしくお願いします。



続いて、チーズさんが訪れて下さり、念願のチーズマンニッカを頂戴しました。
ラベル、本当に良く出来ておりますね~。
嫁さんもとても感心・感動しておりました!!
これから、二人でいろいろな飲み方で美味しく頂きますね~♪
ありがとうございました!!

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


そして、とーとさんも訪れてくださいました。
とーとさんはナチュブロをはじめた時期が我家とほぼ同時期、ブログで交流が最も深いブロガーさん
のお一人です。
以前から、お会いしたいと思っておりましたが、ほぼ1年越しでお会いできました!!
想像通り、とーというハンドルネームがぴったりな、温和でやさしそうなお父さんでしたよ。
あっ、とーとさんからもお土産をいただいちゃいました。
説明書も入っていて早速使用させて頂いておりますよ~♪

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


最後に、先ほど挨拶をしたgenkiさんが子供達にといってこちらを持ってきてくれました。
子供達、気に入ってずっとつけておりましたよ!!
ありがとうございました~♪

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


あっ、お昼ご飯の話に戻します!!(笑)

今回はグルキャンということもあり、料理のテーマは手抜き!?。
皆さんとの交流がメイン、あまり凝ったものは作らないということで・・・(笑)

ということで、お昼はお蕎麦です!!
基本、茹でるだけですからね~、しかも葱は家で切ってきました・・・

グリムの森で逢いましょう企画への参加②グリムの森で逢いましょう企画への参加②

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


昼食を食べ終わると、いろいろなところで自主イベントが開催されます・・・

まずは、shinpapasakuさんヨーヨー釣り!!
我家の娘達はぎりぎりセーフで間に合い、参加させていただきましたよ。
ありがとうございました~。

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


続いて、genkiさんODK(アウトドアカキ氷)!!
暑かったので、子供達だけでなく、一部の大人の人も並んじゃっておりますね~♪

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

我家の娘は、レインボーカキ氷、練乳添えって感じでしょうか?
genkiさん、いっぱいシロップを使ってしまったようですんません!!

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


そして、真平のぱぱさん流しソーメン!!

カメラの三脚を利用したなかなかの長さの流しソーメンですね~。
我家の娘達もお世話になりました!!
ありがとうございます。

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

次女は流れていくソーメンは取れないので、川下で待ち構えておりましたよ~♪(笑)

グリムの森で逢いましょう企画への参加②


そして、我家も負けじと少々イベントを開催しました!!
たまたま、GM企画の前に実家から初なりの大玉スイカを2つ送ってもらっていたんです!!
これは、スイカ割りしかないな~と・・・

声をかけると、子供達がたくさん集まってくれました!!
そして、カメラを持った大人もたくさん!!(笑)
(良かった~。集まってくれた~。 by 心の声)

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

最初は、我家のティエラのポールを束ねて使用。
男の子が地面に「バシッ」と外すのを、少々ヒヤヒヤしながら見ておりました。(笑)

なかなか割れないのを見かねて、こーきさん金属バットを貸してくれました。
見事、バシッ!! スイカが割れましたよ~
こーきさん、ありがとうございました!!

グリムの森で逢いましょう企画への参加②

このあと、スイカには群がるように子供達が・・・
大人向けには、少々冷えていないもう1個のスイカをきれいに切り分けてお配りしました。

スイカ割り、それなりに楽しんでもらえたかな?


前後しますが、16:00に最初の集合イベント 集合写真がありました。
これがやりたかったんですよね~。
年甲斐もなく、私もトドしちゃいました!!(笑)
※私は、一番左のトドです~。

グリムの森で逢いましょう企画への参加②
(写真、とーとさんの加工されたものを拝借させていただきました~。)

※挨拶の順番などは、記憶があいまいで、随分実際と違うかもしれません。m(_ _)m

③へ続く~♪




同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事画像
グリムの森で逢いましょう企画への参加④
グリムの森で逢いましょう企画への参加③    
グリムの森で逢いましょう企画への参加①
無事帰宅!! 楽しかった~♪
我家に届いたもの〜♪
同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事
 グリムの森で逢いましょう企画への参加④ (2009-07-12 15:22)
 グリムの森で逢いましょう企画への参加③     (2009-07-11 10:40)
 グリムの森で逢いましょう企画への参加① (2009-07-07 07:41)
 無事帰宅!! 楽しかった~♪ (2009-07-05 19:10)
 我家に届いたもの〜♪ (2009-06-06 07:20)

この記事へのコメント
おはようございます!

シロップは使ってなんぼですからね〜(笑)

お〜レインボーはお子さんのでしたか!

きれいにしてる子が居たなあって後で話してたんですよ。

スイカ割り最高でした〜
ありがとうございます!
子供に混じってスイカに群がってたのは私です(笑)
Posted by genki at 2009年07月09日 08:08
おはようございますー^^;

かき氷にそうめん・スイカ・お菓子・・・と
hitohaya娘ちゃんと
のんのんは
食べるのもずっと一緒でしたねー(笑)

スイカ割り、初体験させてもらいましたー。
ありがとうございます^^;

PS.ポールには、わたしもヒヤヒヤでしたよー(笑)
Posted by ぴょんたん at 2009年07月09日 09:59
こんにちはー

スイカ割り、盛り上がってましたね~^^

我が家の家出娘もスイカ割りが始まった頃には、ちゃっかり戻ってきてましたからね^^;
Posted by takashi at 2009年07月09日 11:22
弾キャン推 入会おめでとうございます^^
お仲間ですね~^^

スイカ割り 見てただけですが楽しませてもらいました~(もちろん美味しく頂いていますよ(ご馳走さまでした)

集合写真 やはり全部トド(kaon兄貴と同じで)になるべきだったかなぁ~
前掛けを目立たせようと思って後ろに立ったのですが・・・(あれだけの人数じゃ目立たないや^^;)
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年07月09日 11:23
こんちわ~♪

名刺をお豆ありがとうございましたー!
初めての人に挨拶をするのってちょっと勇気要りますよね!分かります^^
特に関東組やら関西組みたいに、既にグループになっているところに行くのは・・・
来ていただいてありがとうございました!
GMまで殆どブログのやり取りはしていなかったんですけど、
お会いできて嬉しかったです!

スイカ割ありがとうございました!ウチの3号は小さすぎるので
参加できませんでしたが、しっかりスイカはいただいてました(笑)

続きレポ楽しみにしてますね~~^^v
Posted by じゅんちち at 2009年07月09日 15:26
こんにちは(^0^)/

たくさんの方との出会いと美味しいモノ楽しい事と
盛りだくさんですね~♪

初対面の方に話しかけるのって、やっぱり勇気いりますよね~。
ブログ上でお話させていただいていても、
顔みて話すと照れくさいというか。。。(笑)

でも、こういうたくさんの初めての方と一度に接するのって
親子ともにいい経験になりますよね~(*^0^*)
Posted by もえここ at 2009年07月09日 16:27
こんにちは^^

自主イベントがいろんなところで行われていて 本当にみなさんすごい!ありがとうです!の一言です♪

我が家も バームクーヘンをする予定だったんですが(予定ね 笑)
飲んでしゃべって・・・としてたので出来ませんでした(涙)
次回 どちらかでご一緒させてもらっときに娘ちゃん達と一緒にクルクルしたいですね~^^

本当にどこかのお祭りにきてるみたいで♪
すごく楽しかったです^^

hitohayaさんからいただいたカレー味のお豆さん めっちゃおいしかったです~~~♪
ありがとうございました^^
Posted by gksママ at 2009年07月09日 16:45
こんにちは!

イベント盛り上がりましたネ~♪

うちの子達、「子供いますか~」って配ってましたか?
そのまんまですネ(笑)

スイカ割り、大盛況でしたネ(^O^)
子供達が近すぎたり(笑)
ポール…私も曲がらないか、ちょっと心配でした^^;

そうそう!象印のバーナー見忘れました(>_<)
次回!見せてくださいね♪
Posted by ありママ at 2009年07月09日 16:51
こんにちは。

スイカ割り盛り上がりましたね~。
しかもすごく美味しいスイカでした。
ありがとうございました。

お母さんにもお礼言っておいてくださいね。

でも、ポール曲がりませんでしたか?(笑)

飴配り、知らないうちに我家の小僧達まで参加してたんだ~。
ありの巣さんのなのに~。(^^;
Posted by とーと at 2009年07月09日 17:31
こんにちは♪

テーマが手抜きで蕎麦ゆでちゃうんだから、さすがですね!

チーム多摩は、暑くてお湯沸かすのも放棄して、ありママのすし太郎に群がりましたよ(笑)

スイカ割り大盛況でしたよね~
割れたスイカに子どもたちが群がっていて、面白かったなぁ~


お土産のお豆ちゃんおいしかったです。
ごちそうさまでした。
Posted by ばんじょう at 2009年07月09日 19:45
こんばんは!

みわりんカッコよかったですか?!
来年あたりにはホントに男になってるかも知れません(爆)

お豆ありがとうございました!名刺も(^^)

hitohayaさんお薦めのちょいカラのお豆を頂いちゃいました♪

子供達が楽しめそうなイベントには参加してなかったことに後悔(T_T)

この時は完全にお尻に根っこが生えてたんだろうな~((^^;)
Posted by もえここ-papa at 2009年07月09日 21:35
あ、どうも!
下手な男より男前の女です(笑)

もえパの言うとおり来年あたりはホントに男に・・・・・んな訳な~~~い!!

ははは。私もhitohayaさんに会うの楽しみにしてましたからね~。
HNの謎も解けて有意義なGMとなりました。

お豆さんもありがとうございました!

ありパパとhitohayaさん、全然違いますよ!体型(笑)
Posted by みわりん at 2009年07月09日 22:47
こんばんわ~

確かにこの珍○豆の反応は凄かったですよね~。

さっすが関西人ってところですかね。

我らが3連タープ3人娘?もスグサマ反応してましたよね。

先ほどから他の料理記事を眺めてて挑戦したいものが

幾つかあります。

今度まねてみま~す。
Posted by taketomo0928taketomo0928 at 2009年07月09日 23:16
◇genkiさんへ

こんばんは~♪

>お〜レインボーはお子さんのでしたか!
>きれいにしてる子が居たなあって後で話してたんですよ。

嫁が言うには、何人かレインボーカキ氷を作っている子がいて、我家の
ちびも一杯かけるって聞かなかったようです。(笑)
とても美味しく頂きました!!
ありがとうございます~♪

>スイカ割り最高でした〜
>子供に混じってスイカに群がってたのは私です(笑)

こちらも楽しくて、ホントやって正解でした。
あっ、しっかり子供に交じって食べていただけたんですね~。
ご参加、ありがとうございました!!
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:23
◇ぴょんたんさんへ

こんばんは~ (^^)/

>かき氷にそうめん・スイカ・お菓子・・・とhitohaya娘ちゃんとのんのんは
>食べるのもずっと一緒でしたねー(笑)

そうですね~。
お帰りになるまで、ずっと一緒でしたね~♪
過去のキャンプでもお友達は作ってきましたが、のんのんちゃんほど気が
あってずっと一緒だったのは初めてかも・・・
帰ってきてからも、紙にのんちゃん、のんちゃんって書いております。(笑)
よっぽど楽しかったんでしょうね~。

>PS.ポールには、わたしもヒヤヒヤでしたよー(笑)

内心、早くスイカ割れないかな~なんて・・・(爆)
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:28
◇takashiさんへ

こんばんは!!

>スイカ割り、盛り上がってましたね~^^

子供達以上に、私も楽しかったですよ!!
声をかけるのは少々恥ずかしかったですが、やって大正解でした~♪

>我が家の家出娘もスイカ割りが始まった頃には、ちゃっかり戻って
>きてましたからね^^;

takashiさんは食べていただけました~。
パンデライオンにレモンケーキにいただいてばかりでしたから・・・
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:31
◇tomo0104さんへ

こんばんは!!

>弾キャン推 入会おめでとうございます^^

ありがとうございます!!
これからよろしくお願いしますね~♪

>スイカ割り 見てただけですが楽しませてもらいました~
>(もちろん美味しく頂いていますよ(ご馳走さまでした))

子供達の楽しそうな顔を見ているだけで幸せになりますからね~。
盛り上がってもらえて、こちらこそ嬉しかったですよん。

>集合写真 やはり全部トド(kaon兄貴と同じで)になるべきだったかなぁ~

はははっ、勢いで私もやっちゃいましたね~。
こういうノリは大学以来かも・・・

>前掛けを目立たせようと思って後ろに立ったのですが・・・

この写真はお顔が写っていないのかな?
でもこの前掛け、カッコ良かったですよ~。
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:37
◇じゅんちちさんへ

こんばんは~♪

仕事忙しくて、巡回が少なくてすみません。

>特に関東組やら関西組みたいに、既にグループになっている
>ところに行くのは・・・

ちと勇気を振り絞りましたよ~。
でもでも次回はもうグループ側かな?(笑)

>GMまで殆どブログのやり取りはしていなかったんですけど、
>お会いできて嬉しかったです!

ありとうございます!!
こちらこそ、有名人のちっちさんにお会いできて嬉しかったですよ~。

>スイカ割ありがとうございました!ウチの3号は小さすぎるので
>参加できませんでしたが、しっかりスイカはいただいてました(笑)

スイカ食べていただけたんですね~。
ありがとうございます!!
スイカ割りに参加してない子も目をきらきらさせて、見てくれてたもんね~。
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:42
◇もえここさんへ

こんばんは~。

>たくさんの方との出会いと美味しいモノ楽しい事と盛りだくさんですね~♪

そうなんですよ~。
まったりゆったりのキャンプもいいんですが、たまにはこんなわき合い合い
のキャンプもいいもんですね~♪

お子さんも入れると100人超えですからね。
名前と顔が全て一致するのは至難の業ですよ!!

>でも、こういうたくさんの初めての方と一度に接するのって
>親子ともにいい経験になりますよね~(*^0^*)

そうですね。
ホント、今回のキャンプはいい経験になりました!!
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:47
◇gksママさんへ

こんばんは~。

あっ、そっか~。
何か足らないと思ってたんですよ!!

バームクーヘン、「やるっ」って言われてましたものね~。
次回に持ち越しですね!!

>次回 どちらかでご一緒させてもらっときに娘ちゃん達と一緒に
>クルクルしたいですね~^^

楽しみにしておりますよ~♪

>hitohayaさんからいただいたカレー味のお豆さん めっちゃ
>おいしかったです~~~♪

まだまだ在庫ありますので、次回でも是非!!(爆)
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:50
◇ありママさんへ

こんばんは~♪

>うちの子達、「子供いますか~」って配ってましたか?

多分そんな感じで言ってたな~と。(笑)
チュッパチャップス、ありがとうございました!!

>スイカ割り、大盛況でしたネ(^O^)
>ポール…私も曲がらないか、ちょっと心配でした^^;

本当に~。
かなり内心、汗をかいておりましたよ!!
こーきさんが金属バットを持ってきてくれた時は、思わずホッとしました~。

>そうそう!象印のバーナー見忘れました(>_<)
>次回!見せてくださいね♪

是非に~。
評価聞かせてくださいね。
Posted by hitohaya at 2009年07月09日 23:54
◇とーとさんへ

こんばんは!!

>スイカ割り盛り上がりましたね~。

とーとさんがべスポジで写真撮影されているのが印象的でした~。(笑)
想像以上に、子供達が集まってくれて、楽しんでくれたので、やった甲斐
がありました~。

>しかもすごく美味しいスイカでした。
>お母さんにもお礼言っておいてくださいね。

お褒めの言葉、ありがとうございます。

>でも、ポール曲がりませんでしたか?(笑)

多分?大丈夫だと思いますよ~。
こーきさんが金属バットを差し出してくれたとき、内心助かった~と思い
ましたよ。

>飴配り、知らないうちに我家の小僧達まで参加してたんだ~。
>ありの巣さんのなのに~。(^^;

到着されてそんなに時間が経っていないだろうに、打ち解けるの早い
ですね~。頼もしい!!
Posted by hitohaya at 2009年07月10日 00:00
◇ばんじょうさんへ

こんばんは~♪

>テーマが手抜きで蕎麦ゆでちゃうんだから、さすがですね!

いえいえそんな持ち上げないで~。

>チーム多摩は、暑くてお湯沸かすのも放棄して、ありママのすし太郎に
>群がりましたよ(笑)

お昼は、据え膳、上げ膳でしたか・・・
キャンプ場で酢飯、夏にはさっぱりといただけていいかも?

>スイカ割り大盛況でしたよね~
>割れたスイカに子どもたちが群がっていて、面白かったなぁ~

皆、いい顔してましたものね~。
ホストやっているこちらの方が嬉しくなっちゃいましたよ!!

>お土産のお豆ちゃんおいしかったです。

何味いかれたのかな?
なかなか美味しいでしょ~。
実はネットで購入できるんですよ~。
Posted by hitohaya at 2009年07月10日 00:07
◇もえここ-papaさんへ

こんばんは!!

>来年あたりにはホントに男になってるかも知れません(爆)

はははっ~。かもかも。(爆)

>お豆ありがとうございました!名刺も(^^)
>hitohayaさんお薦めのちょいカラのお豆を頂いちゃいました♪

結構ピリ辛だったでしょ~♪
でもこれがなかなかいけるんだよな~。

>子供達が楽しめそうなイベントには参加してなかったことに後悔(T_T)
>この時は完全にお尻に根っこが生えてたんだろうな~((^^;)

えっ、参加してなかったの~。
子供連れじゃなくても大歓迎だったのに~。
Posted by hitohaya at 2009年07月10日 00:10
◇みわりんさんへ

こんばんは~。

>下手な男より男前の女です(笑)

ははっ、少し言いすぎちゃったかな?
でもでも、埼玉から母子で出撃、なかなかできる芸当ではございません。
ばんじょうさんたちも、基本男3人ですからね~。(笑)
やっぱ、凄いですよ!!
東の○○ですしね。(爆)

>ははは。私もhitohayaさんに会うの楽しみにしてましたからね~。
>HNの謎も解けて有意義なGMとなりました。

ありがとうございます!!
HNの件は、くれぐれも内緒ということで・・・

>ありパパとhitohayaさん、全然違いますよ!体型(笑)

そうですか~。
私、実は脱いだら凄いんです!!(爆)
Posted by hitohaya at 2009年07月10日 00:18
◇taketomo0928さんへ

こんばんは~♪

>確かにこの珍○豆の反応は凄かったですよね~。

ですよね~。
でもでも、あれで一気に打ち解けましたよ。

>先ほどから他の料理記事を眺めてて挑戦したいものが幾つかあります。

過去レポ読んでいただき、ありがとうございます!!
taketomo0928さんも料理お上手なんですよね~♪
大したレシピはないかもしれませんが良かったら参考にしてみてください。
Posted by hitohaya at 2009年07月10日 00:25
こんばんはー

管理棟に用事があり帰ってきたらスイカ割り真っ最中でしたよ。
そこでバットを走って取りに行きお渡ししたら次が我が子でした・・・

決して息子用に金属バットをお渡ししたわけじゃないのですが、
結果良かったですねーー

次は夜ですね・・
Posted by こーきこーき at 2009年07月10日 01:19
◇こーきさんへ

おはようございます~。

>管理棟に用事があり帰ってきたらスイカ割り真っ最中でしたよ。
>そこでバットを走って取りに行きお渡ししたら次が我が子でした・・・

グッドタイミングでしたね~。
息子さんでしたか?
きれいにヒットさせてくれてますね~。
さすがいつも使いなれた道具って感じでしょうか?

>次は夜ですね・・

そうですね、何とか週末で上げたいなと。
Posted by hitohayahitohaya at 2009年07月10日 06:12
hitohayaさん(´∇`)ノんばっス

ご挨拶が遅くなって( TДT)ゴメンヨー!
ちょっとバタバタしておりまして・・・

名刺ありがとうございました!
それからお菓子もおいしくいただきました!

人が多すぎてほんと話せた人はわずかですね・・・
もっと時間が欲しかったです・・・^^;

ライオンちゃんのお顔は一番に私がいただいちゃいました^^;
普通はみんな遠慮して顔が残るそうですよ~(笑)
またどこかでご一緒できたらいいですね~^^
Posted by eco。eco。 at 2009年07月11日 00:00
◇eco。さんへ

おはようございます!!

>ご挨拶が遅くなって( TДT)ゴメンヨー!
>ちょっとバタバタしておりまして・・・

お仕事(出張)だったんですよね~。
お疲れさまです!!

>名刺ありがとうございました!
>それからお菓子もおいしくいただきました!

大したものではありませんよ。
eco。さんのようにおしゃれーな名刺になるように精進を続けます!!

>人が多すぎてほんと話せた人はわずかですね・・・
>もっと時間が欲しかったです・・・^^;

ですね~。
我家は2日間ありましたが、それでも足りませんでした。(笑)

takashiさんのパン、美味しかったですね~。
し、しまった。
takashiさんのパンの記事を入れるのを忘れておりました・・・

今後ともどうぞよろしくです!!
Posted by hitohayahitohaya at 2009年07月11日 10:58
こんにちは、

家の息子はスイカを食べないのに、スイカ割りに参加してました。

娘はスイカを食べ、すごく甘くて喜び、もともと日帰りの参加で、イベントが楽しく泊まりたいと言って無理やり帰る始末で困りました。

 また、何処かで流しソーメンをやっていますので、今度は家族で食べれる様にします。 それでは宜しくお願いします。
Posted by 真平のぱぱ真平のぱぱ at 2009年07月11日 11:04
◇真平のぱぱさんへ

こんばんは!!

訪問&コメント、ありがとうございます~♪

流しソーメン、我家の子供達が大変お世話になりました!!
お嬢さんにつゆを入れてもらって、一杯いただいたようです~。
次女は、我家の夕食のオムライスをあまり食べなかったくらい・・・(笑)

スイカ、美味しかったかな?
お子さん達、喜んでいただけたようで、こちらも嬉しいです。
Posted by hitohayahitohaya at 2009年07月11日 21:31
こんにちは

かき氷、流しそうめんにスイカ割り、夏らしくていいですね。
特に流しそうめんとスイカ割りは人数が多いからこそ楽しめるイベントですね。
Posted by ADIA at 2009年07月12日 11:09
こんにちは~♪

こちらこそ『ち〇ち〇豆』・・・・・・
失礼しました^^;
『珍々豆』と名刺、ありがとうございました^^/

・・・・て、頂いたとき、関西組のところに
いたのですが異様に盛り上がってましたよね^^;

『ち〇ち〇』って^^;
けど頂いてビールのアテにさせて頂きましたが
美味しかったですよ~^^/

あっ!
キーホルダーhitohayaさんのキャンプに一緒につれて
いってやってくださいね~^^/

それから弾キャン推入会、おめでとうございます^^
こちらこそよろしくお願いしま~す^^
Posted by kaonkaon at 2009年07月12日 18:32
◇ADIAさんへ

こんばんは~♪

>かき氷、流しそうめんにスイカ割り、夏らしくていいですね。

そういえば、そうですね~。
梅雨時の晴れ間、とっても暑かったので、このイベントは良かったですね!!

>人数が多いからこそ楽しめるイベントですね。

そうそう、どちらのイベントも子供達に大人気でしたよ~。
Posted by hitohaya at 2009年07月12日 21:37
◇kaonさんへ

こんばんは!!

>・・・・て、頂いたとき、関西組のところに
>いたのですが異様に盛り上がってましたよね^^;

これぞ関西って感じでしたね~。
関東組にはなかった反応で、楽しかったですね!!

>けど頂いてビールのアテにさせて頂きましたが
>美味しかったですよ~^^/

結構私も好きなんですよね~。
ちょこっと購入ってのが出来ませんでしたので、今回一度にドバッと
購入して、皆さんに小分けいたしました。

>キーホルダーhitohayaさんのキャンプに一緒につれて

了解しました~♪
kaonさん、とーとさんとお揃いで、ピジョンピークスのツールケースに
つけよっかな?
Posted by hitohaya at 2009年07月12日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリムの森で逢いましょう企画への参加②
    コメント(36)