ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
友人に誘われ、真冬の2007年2月に初キャンプ、 キャンプの魅力にはまった家族のものがたり

2009年07月01日

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

先日、我家がキャンプに嵌っているということで、義兄からこんなものを頂きました。

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

ZOJIRUSHI TUFF GEAR GTB-30GA

ツーバーナーです。

ちょっとびっくり。ビックリ
ZOJIRUSHIがこんなもの出していたなんて初耳でした。

製造年月日を見ると1996年3月とあります。
13年選手・・・。
どうも、義兄が子供が小さい時にキャンプをやろうとして購入したもののようですが、結局一度
も使わず倉庫に眠っていた一品のようです。

ちなみに我家のツーバーナーは、以前のレポでご紹介しましたが、SOTO製のST-501

こちらもほぼ同じ年代に購入したものですが、未だ現役で頑張っております。

さて、話を戻しますと、こちらのZOJIRUSHIのツーバーナー、随分古い製品ですが、なかなか
の火力です。

一般家庭用のガスボンベの使用で、3,800Kcal+3,200Kcal
パワーブースターを使用すれば4,000Kcalとのカタログスペックです。

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

我家が現在使っているSOTOのツーバーナーが2,700Kcalですから、随分スペックは高いよう
です。

早速段ボール箱から本体を取り出します。

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

うわっ、凄い色ですね〜。
なんとも形容しがたい色です。
これはサイトで目立ちますね〜(笑)チョキ

値札も付いたまんま・・・
箱はボロボロですが、新品同然ですね〜♪

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

蓋を開けますと、中もぴっかぴか。全面緑色!!
風防は付いておりませんが、トレーが付いています。

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

こちらのツーバーナー、裏を見ると、1つ1つのガス缶が分離されておらず、2つのガス缶が
2つのバーナーにたすきがけでつながっております。

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

説明書にはガス同時供給方式との記載がありました。
よくよく調べてみると、ZOJIRUSHIのこのTUFF GEARは、SOTO製のOEMのようですね。

最近のSOTO製のツーバーナーも基本同様の構造のようです。
ガスシンクロナスシステムというようですが・・・。

新品とはいえ、問題なく点火するか確認をします!!

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)

うぉ、なかなかの火力です!!
現在のツーバーナーと比べたら月とすっぽんほどの違いかな?
風防がない分、アウトドアでの使用感は・・・の部分はありますが、この火力はいいですね〜♪

パワーブースターは、現在のSOTO製のもので代用がきくかな?


今後はこちらをファミキャンのメインバーナーとしますよ〜♪
(現在のSOTOのST-501は、私の実家に譲ろうかと思います。実家帰省時によくBBQやります
ので・・・)


今度のGM企画には、こちらのツーバーナーで出撃しますよ〜。(笑)




<PS>
ZOJIRUSHZIのツーバーナー。
実は、同時期に出ていた1ランク上のモデル、GTA-S40-XA
こちらは、本体がステンレスで、風防も付いていて、なかなかかっこいいんですよね〜。
しかも火力は4,000Kcal+3,200Kcal。
時々、オークションにも出品されてくるようです。

できれば、こっちの方が良かったな〜。(笑)
↑無料でもらったんだから贅沢言うなってね・・・(ひとり突っ込み・・・(爆))

めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)




この記事へのコメント
おはようございま~す

”TUFF GEAR”って言う名前がいいですねー。

風防が無いとやはり厳しいかな~。

とーとさんに「風防付けて!」ってお願いしたら頑張ってくれるかも?
Posted by ヒロシッチ at 2009年07月01日 08:19
hitohayaさんおはようございます。
なかなか個性的な一品でいいですねぇぇ~~。しかもカセットガスですし!
ツーバーナーは持ってないのでちょっとうらやましいですよん。
大事に使って<アンティーク>に育てられるといいですね♪
Posted by グッディ at 2009年07月01日 09:34
こんにちは。

お呼びですか~?(笑)

へぇ~、象印でこんなものを発売していたんですね。
SOTOのOEMかな~って思って読んでいたらやっぱりそうでしたね。
なかなかレアなツーバーナーです~。

風防ですか?
ステンレスボディの方の写真を見ると付いているみたいですから、作れるんじゃないでしょうかねぇ。
こういう小細工は得意ですよ~。(笑)
Posted by とーと at 2009年07月01日 13:24
こんちは!

苦節13年、グリムでいよいよ表舞台に立てるんですね(笑)

グリムで見せて下さいね!
Posted by ばんじょう at 2009年07月01日 15:44
◇ヒロシッチさんへ

こんばんは!!

>”TUFF GEAR”って言う名前がいいですねー。

確かに~。
当時とすると、なかなかの一品だったと思われますが、ZOJIRUSHI
ということで、あまり売れなかったんでしょうかね。

今存在しないものですからね。
大事に使いたいと思います。

>とーとさんに「風防付けて!」ってお願いしたら頑張ってくれるかも?

とーとさんからもコメントが・・・
GMでCHKしてもらおっかな~♪
Posted by hitohaya at 2009年07月01日 21:33
◇グッディさんへ

こんばんは~。

>なかなか個性的な一品でいいですねぇぇ~~。

この色は個性的を超えてますよね~。
タープにツーバーナーに、サイトで目立っちゃうかな?

>大事に使って<アンティーク>に育てられるといいですね♪

そうですね~。
もう販売されてないし、故障しても直してもらう窓口がないですしね。
大事に大事に使いたいと思います!!
Posted by hitohaya at 2009年07月01日 21:37
◇とーとさんへ

こんばんは~♪

>なかなかレアなツーバーナーです~。

ですよね~。
箱を見て、「えっ、ZOJIRUSHI」みたいな・・・
ZOJIRUSHIにこの色ですからね。
ちょっと目立っちゃいそうですね~。(笑)

>ステンレスボディの方の写真を見ると付いているみたいですから、
>作れるんじゃないでしょうかねぇ。
>こういう小細工は得意ですよ~。(笑)

おっ、ヒロシッチさんが冗談めいてコメを書いてくれてましたが・・・
GMで本格的にCHKしてもらおっかな~♪
Posted by hitohaya at 2009年07月01日 21:44
◇ばんじょうさんへ

こんばんは!!

13年の時を経て、遅咲きのデビュー。
デビュー戦は、グリムの森ですよ~♪
さてさて何を作ってあげましょうかね~。(笑)

>グリムで見せて下さいね!

了解しました!!
是非見に来て下さいね!!
Posted by hitohaya at 2009年07月01日 21:46
象印~~~~☆♪

すごいですね~(笑)
お宝発見って感じ。

じゃ、これ、GMで拝ませて下さい(笑)

楽しみにしてますよ~~~
Posted by みわりん at 2009年07月01日 22:04
◇みわりんさんへ

こんばんは~♪

そうですね。
13年ですものね~。確かにお宝発見ですね!!
ホットサンドクッカーといい、このツーバーナーといい、引き寄せられる
ように我家の道具に・・・
しっかりと愛着を持って使い倒してあげますよ~♪

>じゃ、これ、GMで拝ませて下さい(笑)

了解!!私はケシュアを拝みに参ります・・・(笑)
Posted by hitohaya at 2009年07月01日 22:43
こんばんはー

これ渋いですね。
風除けは欲しいところですけど、
キャンプ場では目立つはずですよ!!

GM・・何とか行けそうなので見に行きますね!!
Posted by こーきこーき at 2009年07月01日 23:57
おはようございます☆

お~象印・・・・
知り合いが使っていますよ・・・
あれっ。。。
去年かったような・・・(記憶が・・・)

いいものGETできましたね・・・
フィールドデビューが楽しみです^^
料理好きのhitohayaさんには最高の
アイテムですね♪
Posted by うーるまん at 2009年07月02日 06:36
◇こーきさんへ

おはようございます!!

>これ渋いですね。
>キャンプ場では目立つはずですよ!!

渋いですかね~。
この色が、ちょっと派手派手で、少し恥ずかしい気もしますが・・・(笑)

>GM・・何とか行けそうなので見に行きますね!!

GM参加、確定ですね!!
楽しみです。
是非、お越しください~♪
Posted by hitohaya at 2009年07月02日 07:30
◇うーるまんさんへ

おはようございます~。

>知り合いが使っていますよ・・・

へぇ~、使っている方とお知り合いとは・・・
去年購入?、在庫セールでしょうかね~。

>いいものGETできましたね・・・

いずれにせよ、今まで使っていたものよりは高火力なので、フィールド
での活躍を期待しておりますよ!!
Posted by hitohaya at 2009年07月02日 07:35
おはようございます~^^

素敵なものを戴きましたね♪
koma家も、バンバン買わないで(笑)じっくり使いこんで
いきたいですね!

何年か後にも、いい感じになった道具を
使いながらキャンプを楽しむ!いいですねぇ~
アハハハ(^▽^;)
Posted by komakoma at 2009年07月02日 08:58
おはようございます!

13年前って何歳だっけ?
って思わず計算しちゃいました^_^;

象印からも出てたんですネ~ビックリ!
でもキレイな色だし、珍しい感じで
イイじゃないですか~!

GMでチェックさせてくださいネ(^^♪
Posted by ありママ at 2009年07月02日 09:54
◇komaさんへ

こんばんは!!

>素敵なものを戴きましたね♪

そうですね~。
なかなかレアな1品ですので、お目にかかることすらできない商品かも。
13年選手のデビューです。

今後末永く愛用してまいります!!

>アハハハ(^▽^;)

年を重ねても続けたいなとは思っておりますが、いつまでキャンプやって
いるかな~。
Posted by hitohaya at 2009年07月02日 23:17
◇ありママさんへ

こんばんは!!

>13年前って何歳だっけ?
>って思わず計算しちゃいました^_^;

そうですね~♪
私は結婚間近って時期かな?

>でもキレイな色だし、珍しい感じで

キレイですかね~。
黄緑タープにライトグリーンのツーバーナー、意に反して目立っちゃうな~。

>GMでチェックさせてくださいネ(^^♪

大したものではありませんが、よろしかったらお立ち寄りくださいね~。
Posted by hitohaya at 2009年07月02日 23:20
きれいな色ですね。
私は好きですよ。
ちょっとレトロな感じもあっていいですよ。
使うのが楽しみですね。
Posted by ADIA at 2009年07月03日 21:20
◇ADIAさん

こんばんは!!

>私は好きですよ。

ありがとうございます。
最初は、えっと思うような色目と思いましたが、今週末のキャンプ出撃に備えて
リビングに出しっぱなしにしていたら、最近は目になじんできましたよ。(笑)
考えようによっては、いい色かもしれませんね。

レトロ、13年前ですもんね~。
大事に使っていきたいものです!!
Posted by hitohaya at 2009年07月03日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めずらしい頂き物・・・(ツーバーナー)
    コメント(20)