2008年11月24日
フジカ、初点火!!
これ、なんだかわかります~。
昨日の午後に行った場所(伊藤忠グループ シーアイ・ファミリーフェア)で、こちらを見かけ、
すかさず購入してしまいました!!
※ちなみに私は伊藤忠グループの人間ではありませんよ~。
取引先の伊藤忠関係者からこちらの招待券を頂いて以降、お気に入りのイベントとなって
おり、毎回足を運んでおります。食料品をはじめ、結構お得なお値段で特売されています。
年代物の箱に入っております~。
立山アルミ製(今は三協立山アルミ)、品質は確かかと・・・
1,000円ポッキリでゲットです!!(店のおじさんは3000円はすると言っておりましたが・・・)
早速のせてみました・・・
フジカちゃんに、よくお似合いです。
天板をはずしても、丸底が穴の部分にぴったり収まります。
やっぱりストーブには、いわゆるこの手の”ヤカン”が必要不可欠かと・・・(自論)
キャンプ用にもと少し小さめの1.5Lサイズです。
これで、部屋の中全体に蒸気も・・・、乾燥せずに部屋全体を暖かくしてくれますよ~。
あと、火入れとともに、早速こちらもやってみました。
少し小ぶりのサツマイモ。
(実家の家庭菜園直送品!!段ボール箱にまだたくさんあります。)
新聞紙を塗らしたもので包んで、その上からアルミホイルで包みます。
30分くらいだったかな?
ホクホクのおいしい焼き芋ができましたよ~。
(でも部屋の中が少し焼き芋臭。次回は、ちょっと気をつけないと・・・)
Posted by hitohaya at 00:04│Comments(12)
│ストーブ
この記事へのコメント
おはようございます。
やったー! 初点火おめでと~
どうですか? ぬくぬく度合は・・・
そうそう、やかんは必需品ですよ
エアコンと違って、適度な湿気があって、喉にも優しいし、
ただし、空焚きには気を付けてくださいね。
お~焼き芋おいしそー
そっか、濡らした新聞紙を巻けばいいんだ、
いつも、アルミだけだったんで、こんど試してみますね。
やったー! 初点火おめでと~
どうですか? ぬくぬく度合は・・・
そうそう、やかんは必需品ですよ
エアコンと違って、適度な湿気があって、喉にも優しいし、
ただし、空焚きには気を付けてくださいね。
お~焼き芋おいしそー
そっか、濡らした新聞紙を巻けばいいんだ、
いつも、アルミだけだったんで、こんど試してみますね。
Posted by take-papa at 2008年11月24日 05:43
おはようございます。
火入れ式、おめでとうございます(笑
愛らしい筐体のフジカちゃんと、まるまる薬罐、お似合いですね。
ストーブの炎をみると、確かにやきいもを連想しますよねぇ。
餅も焼きたくなりませんか?(などと誘惑 爆)
火入れ式、おめでとうございます(笑
愛らしい筐体のフジカちゃんと、まるまる薬罐、お似合いですね。
ストーブの炎をみると、確かにやきいもを連想しますよねぇ。
餅も焼きたくなりませんか?(などと誘惑 爆)
Posted by ina@wildlife
at 2008年11月24日 08:16

おはようございます。
点火おめでとうございます。
昔はストーブと言えばこのスタイルだったんですよね。
懐かしいですねぇ。
あと、するめを焼いたり、餅を焼いたり、いろいろやりましたよ。
燃焼型ストーブを使える部屋が欲しくなってきました。
点火おめでとうございます。
昔はストーブと言えばこのスタイルだったんですよね。
懐かしいですねぇ。
あと、するめを焼いたり、餅を焼いたり、いろいろやりましたよ。
燃焼型ストーブを使える部屋が欲しくなってきました。
Posted by とーと
at 2008年11月24日 09:35

◇take-papaさんへ
おはようございます~。
って5時台ですね。take-papaさんも早起き!!
家にあるケトルを置くのもどうかなと思いまして。
このヤカン、嫁さんの選択です。
「やっぱ、ストーブにはこっちの方がかわいい」って。
帰ってきて実際においてみると、なかなか雰囲気がありましたね~。
焼き芋、手軽にできてくせになりそうです。
まだ段ボール箱に山ほどありますので、在庫には困りません。(爆)
おはようございます~。
って5時台ですね。take-papaさんも早起き!!
家にあるケトルを置くのもどうかなと思いまして。
このヤカン、嫁さんの選択です。
「やっぱ、ストーブにはこっちの方がかわいい」って。
帰ってきて実際においてみると、なかなか雰囲気がありましたね~。
焼き芋、手軽にできてくせになりそうです。
まだ段ボール箱に山ほどありますので、在庫には困りません。(爆)
Posted by hitohaya at 2008年11月24日 10:13
◇ina@wildlifeさんへ
おはようございます。(^^)/
ありがとうございます!!
このヤカン、嫁さんの選択でしたが、なかなかいいもんですね。
これからフジカとセットで大切に使ってまいります。
焼き芋の次、時期は少し早いですが餅もいいですね~。
でも、実は昨日あるものを仕入れてきておりまして、まずはそちらを
やりたいなと・・・
おはようございます。(^^)/
ありがとうございます!!
このヤカン、嫁さんの選択でしたが、なかなかいいもんですね。
これからフジカとセットで大切に使ってまいります。
焼き芋の次、時期は少し早いですが餅もいいですね~。
でも、実は昨日あるものを仕入れてきておりまして、まずはそちらを
やりたいなと・・・
Posted by hitohaya at 2008年11月24日 10:20
◇とーとさんへ
おはようございます~。
祝辞?、ありがとうございます!!
このヤカン、なかなか雰囲気よくありませんか~。
これより大きなサイズは、ホームセンターなどでも売っているのですが、
この手のサイズは、なかなかないような気がします。
ステンレスのケトルなんか特売で500円ってこともありますが、この手の
ヤカンは結構お値段するようですね。1000円はお得だったかな~。
あっ、スルメもいいですね~。
冬を越すと超メタボ体型にならないように気をつけないと・・・
おはようございます~。
祝辞?、ありがとうございます!!
このヤカン、なかなか雰囲気よくありませんか~。
これより大きなサイズは、ホームセンターなどでも売っているのですが、
この手のサイズは、なかなかないような気がします。
ステンレスのケトルなんか特売で500円ってこともありますが、この手の
ヤカンは結構お値段するようですね。1000円はお得だったかな~。
あっ、スルメもいいですね~。
冬を越すと超メタボ体型にならないように気をつけないと・・・
Posted by hitohaya at 2008年11月24日 10:26
こんにちは。
初点火おめでとうございます。
アルミのやかんもいい雰囲気を出してます。
これからいろいろと楽しめそうですね。
初点火おめでとうございます。
アルミのやかんもいい雰囲気を出してます。
これからいろいろと楽しめそうですね。
Posted by ayuri@papa at 2008年11月24日 16:13
早速使いたおしてますね~(笑)
やかんといい、焼き芋といいノスタルジックでいいですねぇ~(^^)
フィールドデビューも間近かな?
やかんといい、焼き芋といいノスタルジックでいいですねぇ~(^^)
フィールドデビューも間近かな?
Posted by けんず
at 2008年11月24日 16:14

◇ayuri@papaさんへ
こんにちは
トレッキングからお帰りでしたか?
アルミのやかん、正解でしたかね〜。
フィールドはもちろん、これからいろいろと楽しみたいと思います。
年内、最後に一度、出撃の許可がでるかな〜。
こんにちは

トレッキングからお帰りでしたか?
アルミのやかん、正解でしたかね〜。
フィールドはもちろん、これからいろいろと楽しみたいと思います。
年内、最後に一度、出撃の許可がでるかな〜。
Posted by hitohaya at 2008年11月24日 16:59
◇けんずさんへ
こんにちは〜。
はい、使い倒しております!!(笑)
ストーブは、キャンプに通ずるものがありますね〜。
家
の中の利用だけでも、本当にいい感じです。
>やかんといい、・・・
このやかん、よくありませんか?かなり気に入りました!!
早くフィールドデビューさせたいですね。
こんにちは〜。

はい、使い倒しております!!(笑)
ストーブは、キャンプに通ずるものがありますね〜。
家

>やかんといい、・・・
このやかん、よくありませんか?かなり気に入りました!!
早くフィールドデビューさせたいですね。
Posted by hitohaya at 2008年11月24日 17:12
こんばんは~。
まずは結婚10周年おめでとうございます!
長いような短いような・・・これからもお互い
あったかい家庭にしていきましょうね~♪
そして、フジカちゃん!
コメしそびれてたんですが、到着を楽しみに待ってました(笑)
実は我が家も欲しいな~っと思ってまして。
乾燥が嫌なのでお湯沸かしたり、煮物グツグツできるストーブ
が欲しくって。フジカならキャンプにもいいですしね!
ちょっと高いのネックですが・・・どうしよっかな~
まずは結婚10周年おめでとうございます!
長いような短いような・・・これからもお互い
あったかい家庭にしていきましょうね~♪
そして、フジカちゃん!
コメしそびれてたんですが、到着を楽しみに待ってました(笑)
実は我が家も欲しいな~っと思ってまして。
乾燥が嫌なのでお湯沸かしたり、煮物グツグツできるストーブ
が欲しくって。フジカならキャンプにもいいですしね!
ちょっと高いのネックですが・・・どうしよっかな~
Posted by みわりん
at 2008年11月24日 17:18

◇みわりんさんへ
こんばんは~。
ご祝辞、ありがとうございます~♪
10年、本当に思い起こすと長~いような、あっという間だったような・・・。
特に子供が産まれてからのここ何年かは、あっという間に時間が過ぎて
いくように感じます。
後悔しないよう、これからも、自分流であったか家庭を作っていければな
なんて思いますよ。
お互い(ほどほどに)頑張りましょう~。
フ~ジカちゃん!!
いいですよ~。今日もリビングで火を入れております。(笑)
基本、料理中心にキャンプも考えているところがありますので、この選択
は間違っていなかったかな~と。(コスト度外視です!!)
みわりんさんもお気に入りのストーブを見つけてくださいね~。
こんばんは~。
ご祝辞、ありがとうございます~♪
10年、本当に思い起こすと長~いような、あっという間だったような・・・。
特に子供が産まれてからのここ何年かは、あっという間に時間が過ぎて
いくように感じます。
後悔しないよう、これからも、自分流であったか家庭を作っていければな
なんて思いますよ。
お互い(ほどほどに)頑張りましょう~。
フ~ジカちゃん!!
いいですよ~。今日もリビングで火を入れております。(笑)
基本、料理中心にキャンプも考えているところがありますので、この選択
は間違っていなかったかな~と。(コスト度外視です!!)
みわりんさんもお気に入りのストーブを見つけてくださいね~。
Posted by hitohaya
at 2008年11月24日 20:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。